インタビュー記事を追加しました

【武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院】東西医学融合の治療法で5万人以上を改善!院長の想いとは?

こんにちは!「本気の治療院集めました」編集部です。皆さん、体の不調や痛みで悩んだことはありませんか?今回は、さいたま市にある「武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院」について詳しくご紹介します。

口コミサイトでの高評価が目立つこの治療院、一体どんな特徴があるのか気になり、サイトを徹底的に調査してみました。東西医学を融合させた独自の治療システムと、国家資格を持つ院長による丁寧な施術が評判のようです。体の不調でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください!

目次

武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院とは?

武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院は、さいたま市南区別所3丁目交差点にある結晶ビル2階に位置する治療院です。浦和駅・中浦和駅・武蔵浦和駅の3駅から徒歩圏内という好立地で、2023年に開院しました。

院長の後藤智大先生は、高校時代に腰痛に悩まされ、鍼灸治療で改善した経験から治療家を志したという経歴の持ち主。国家資格取得後、大学病院での研修を経て、整形外科内科、鍼灸整骨院、高校部活動での選手ケアなど、豊富な臨床経験を積んでこられました。これまで延べ5万人以上を診てきた経験から、丁寧なカウンセリングと痛みの原因を的確に特定し、アプローチする高い施術力が多くの支持を得ているようです。

東西医学を融合させた独自の治療システム

この治療院の最大の特徴は、東西医学を融合させた独自の治療システムです。一般的な鍼灸院や整体院とは異なり、丁寧な独自検査で症状の真の原因を見つけ、15年以上の臨床経験での完全事例を比較分析し、最短で根本改善できる治療計画を提案するというアプローチを取っています。

「検査8割、施術2割」という考え方のもと、問診と検査を重視し、原因を突き止めて的確にアプローチする全人的な治療を行っています。これが多くの改善実績につながっているようです。

院長が最後まで担当する安心感

多くの治療院では複数の施術者がいるため、行くたびに症状の説明をしなければならなかったり、施術のレベルにばらつきが出てしまったりする懸念があります。しかし、この治療院では国家資格を持った院長が検査から施術まで一貫して担当するため、常に高いレベルの治療を受けることができる点が大きな魅力です。

また、院長の後藤先生は研究熱心で、新しい知識や技術を身につけるために常に学び続けているとのこと。人間総合科学大学教授の小岩信義先生からも推薦されているほどです。

「後藤先生は、研究熱心で、新しい知識や技術を身につけるために、常に学び続けることを忘れない先生です。また、患者さんやクライアントの為に役立つ新しい情報に、いつもアンテナを張っております」(人間総合科学大学教授 小岩 信義先生)

どんな症状に対応しているの?

武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院では、様々な症状に対応しています。公式サイトによると、以下のような症状でお悩みの方が来院されているようです。

  • 踵のアキレス腱の痛み
  • 足関節捻挫/足首の痛み
  • 足のしびれ/足のむくみ
  • 圧迫骨折
  • 胃の痛み
  • インピンジメント症候群
  • 円形脱毛症
  • O脚
  • お尻の痛み

特に得意な症状としては、顔面神経マヒ、ストレートネック、腰痛、逆子、機能性ディスペプシア(FD)などが挙げられています。また、自律神経の乱れからくるパニック障害の症状や、病院での検査では問題なく機能性の問題とされる症状にも対応しているようです。

施術の流れ

初回の施術では、問診票の記入から始まり、詳しい問診、姿勢検査、各種検査・説明、検査的治療、お会計・次回のご予約という流れで進みます。特に初回は、原因特定のために多くの時間を問診と検査に費やすため、初診受付は1日2名までに制限されているとのこと。予約が取りにくい曜日や時間帯もあるようなので、早めの予約がおすすめです。

2回目以降は、初回でおこなった各種検査の分析結果の説明と、それに基づいた治療計画の提案があり、その後整体や鍼灸の施術が行われます。鍼灸は体質に応じて変化させていくそうです。

利用者の口コミ・評判は?

武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院の口コミを調査したところ、多くの方が高評価をしていることがわかりました。特に、丁寧な説明と的確な施術による症状改善を評価する声が多く見られました。

「頭痛が辛く、鍼治療をしてくださる整体を探しておりました。先生の的確な診断で、痛みを感じている部分に的確な鍼治療をして下さり、頭痛が緩和されました。頭痛を感じてから夜もよく眠れてませんでしたが、先生の治療のお陰でぐっすり眠れるようになりました。」(女性/40代/会社員)

「逆子が治った事はもちろん嬉しかったんですが、腰の張りをほぐしてもらい妊婦とは思えないくらい体が軽くなったのも嬉しかったです!」(女性)

「自律神経の乱れからくるパニック障害の症状があり来院しました。症状が現れるまでの経緯を詳しく聞いて下さり、とても安心したのを覚えています。」(利用者)

また、美容鍼の効果を実感している方の声もありました。

「美容鍼の次の日はキュッとお肌が上がってハリが出るのが目に見えてわかるのがクセになります。首の不調も多いので首の調整もお願いするのですが、頭痛にすぐ効くので本当にありがたいです。」(女性)

院内の雰囲気

院内は木材パーテーションを使い、明るく清潔感のある空間になっているようです。木の香りを楽しみながらリラックスして治療を受けられる環境が整っています。また、完全予約制のため待ち時間もなく、ゆったりと施術を受けることができるのも魅力の一つです。

料金体系と支払い方法

初診料は9,900円(都度払いは現金のみ)とのこと。回数券・まとめ払いの場合にはVISA・Master・PayPayがご利用いただけるようです。

また、この治療院では原因を考え根本治療をおこなっているため完全自費治療となっています。保険治療では医師の同意の上で限られた疾患のみ認められているとのことです。

院長の想いと治療哲学

院長の後藤先生は、高校時代に鍼灸治療で腰痛が改善した経験から「鍼灸ってすごい!」と感じ、鍼灸師を志したそうです。33歳の時には大きな選択と決断を迫られ、心身の繋がりを実感する経験もされたとのこと。

「三日三晩考え続け、自然とため息が出る状態。四日目の朝、立ち上げれないほどの眩暈に襲われました。心身相関、心と体は繋がっていると感じる瞬間でした。そのことからも、心身が大切であると今も考えています。」(院長 後藤智大先生)

この経験から、心と体の両面からアプローチする治療を大切にしているようです。「私の人生の転機となった鍼灸整体治療を受けてほしい」という想いから、キャンペーンなども実施しているとのことです。

アクセス情報

武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院は、以下の場所に位置しています。

  • 住所:〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所3-4-1 結晶ビル204
  • アクセス:浦和駅より徒歩12分、中浦和駅より徒歩10分、武蔵浦和駅より徒歩10分
  • 東の台バス停から徒歩1分
  • 駐輪場併設、近隣にはコインパーキングあり

営業時間については、火曜・金曜は最終受付が20時まで、土曜日も開院しているとのこと。定休日は水曜日と日曜日ですが、ご予約希望時間に予約できない場合はLINEなどで問い合わせると対応できる場合もあるようです。

まとめ:根本改善を目指すなら武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院

武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院は、丁寧な検査と原因特定にこだわり、根本改善を目指す治療院です。院長の後藤先生の豊富な経験と高い技術力、そして患者さん一人ひとりに寄り添う姿勢が、多くの方から支持されている理由だと感じました。

「いろんな病院や整体に行ったが、なかなか改善しない」「できることなら手術や薬以外の方法で治したい」「その場しのぎではなく、根本から症状を改善していきたい」という方には、特におすすめの治療院と言えるでしょう。

体の不調や痛みは放っておくと悪化することも。「年齢のせいだから」と諦めずに、一度専門家に相談してみることをおすすめします。武蔵浦和ブロッサム鍼灸治療院・整体院なら、あなたの症状に合わせた最適な治療プランを提案してくれるはずです。健康な体で、やりたいことに全力で取り組める毎日を手に入れましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次